ティーリングウイスキー社はアイルランドのダブリンに本拠を構えるインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)です。アイリッシュウイスキー業界にアイルランドの“独立”の気運を再び取り戻そうと、当時のクーリー社の社長であったジャック・ティーリング氏が、ハンドクラフト&スモールバッチのアイリッシュウイスキーを作るべく、クーリーを離れて2012年に設立しました。アイルランドの蒸留所と樽の供給に関する契約を結び、使用する樽を長期にわたり確保することに成功。
しかし、その後の展開を考え蒸留所の建設にも着手し、ようやく2015年9月に正式にオープンしました。ティーリング家はダブリンでウイスキーの生産が盛んだった1700年代に既にウイスキーの蒸留所を所有していましたが、ダブリン市内の蒸留所がすべて閉鎖されてから約125年ぶりに稼動を始めたのがこの新しいティーリング蒸留所です。
そんな久々にダブリン市内にオープンした同蒸留所を皮切りにアイルランドでは現在多くの新蒸留所が稼働したり建設中となるなど、まさに黄金時代を再び迎えています。そんな輝かしいアイリッシュウイスキーの新時代の幕開けを記念して発売されたのがこの限定シリーズ「ルネッサンス」なのです。
※【予約上の注意点】こちらの商品はご予約の商品となります。ご注文状況によっては商品をご用意できない場合がございます。商品確保後に「商品確保メール」をお送りさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。尚、ご予約後のキャンセルは不可、他の商品との同梱も不可となります。予めご了承くださいませ。
●カード決済等のご注文は通常通りしていただき、商品がご用意できなかった場合は決済キャンセルの手続きをさせていただきます。銀行振り込みにつきましては必ず商品確保メール後にお願いいたします。(商品確保前にお振込みの場合は、手数料を差し引いた金額を返金させていただきます。)
今回の「ライジングリザーブ」21年熟成は、バーボン樽で熟成したシングルモルトを約3年間、ポルトガルの酒精強化ワインであるルビーポートワイン樽でフィニッシュをかけ46%で瓶詰めし、全世界で6,000本が限定発売されました。
テイスティングしましたが、色は煉瓦色のダークカラー、香りは甘いチェリー、ホワイトチョコがけマスカット、奥に南国フルーツ、ローズティー、ボディはソフトでカカオマスカット、プラム、奥からティーリングらしいエキゾチックフルーツの甘み、フィニッシュは優しいタンニンと甘いスパイスが続きます。
全体的にソフトなボディで、丁度具合いの良い強さでルビーポートの甘みとタンニンがのり、ティーリングの20年オーバーにみられるエキゾチックフルーツのフレーバーとエレガントにハモってます。
アイッシュウイスキーのフルーティーテイストフリークの方々にも十分ストレートで楽しめる逸品です!(インポーター資料より)

テイスティングノート

香りはあふれだすキャラメル、赤系のドライフルーツ、白檀、味はブラウンシュガー、チョコレートスポンジケーキ、生クリーム、プラム、フィニッシュは糖蜜のシロップ、ソフトなタンニンに温めた麦芽とオークのスパイス。
- 生産国:アイルランド
- 度数:46度
- 容量:700ml
- カスクタイプ:バーボン樽熟成→rルビーポートワイン樽フィニッシュ
- 熟成年数:21年
- 全世界販売本数:6000本